月は僕の味方
*contents | Home | Blog | information | Profile | Photo | imagination |
| Cd-data | Mailform | Past | Link | contents*
  つちさかな

想像力の園

みのすけ
illustration: yu-ko satou

僕が日々感じたどうでもいい事を脈絡なく思いつくままに綴る頁。



最近の邦画

は、なかなか当たりが多い。

間宮兄弟
嫌われ松子の一生
佐賀のがばいばあちゃん
雪に願ふこと
花よりもなほ

あたりを観て。

一番嬉しかったのは森田芳光監督が帰ってきたように感じた事。
「家族ゲーム」あたりの頃は本当にニューウェーブで好きだった。何回も何回も観た。
松田優作を失って以後はどうにも商業監督というイメージで。
森田監督だから観る、という気が失せていた。
しかし「間宮兄弟」は、久々にオフビートな生ぬるい感じが戻って来て、どうにも好きな作品だった。

帰って来た…という意味では根岸吉太郎監督も、
「雪に想うこと」で帰って来たと、言われている。
「遠雷」あたりの頃に?
…帰って来たとは思わなかったが、なんて地味な題材を、よく撮ったものだなあとは思った。
作品としてはもう一つな気がするけれど。

「嫌われ松子」
まず驚いたのはその集客。平日の昼だっていうのに、溢れるばかりの人。
若者だらけ。のうち9割女性。
そのテンポと漫画のような見やすさは、「下妻」同様の流れだったが。
主人公に、そんなに感情移入もさせぬまま一気に魅せる快活さは、さすがだなあと。

「花よりもなほ」
これねえ。地味ですよ。岡田准一君じゃあなかったら話としてはほんと地味。
ずっとうじうじしてるし。負けるが勝ちって映画だもの。
普通映画にはしないだろって話。
前半までは、あまりにそのなにも起こらなさに退屈な気もしてたのだけれど。
いやはや、最後まで見終わったら、じわっと感動しましたよ。
時代劇で、原作なし、チャンバラなし。で。
こういう映画を撮ったことが素晴らしいなあと。
是枝監督は変わっているなあと。
「誰も知らない」のあとに、これを撮るってこだわりも渋いなあと。
そして古田新太が大活躍。

「がばいばあちゃん」
当然ですが、ばあちゃんの吉行和子さんがいいですね。
やりすぎず。いそうだし。泣きました。
他の女優さんで観れるか?
と考えたところ、この品のよさと、ある力強さを出せるのは吉行和子さんがハマリ役であったと。
樹木希林じゃだめだし(笑)


まあ勝手な解釈でだらだらと評しましたが。
なかなか強者ぞろいの最近の邦画達でした。
でも一番のおすすめはやっぱ「間宮兄弟」かな。

これだけ観てるんだから、どこかでコラムとか書かせてよ(笑)
そっち関係の方、よろしくお願いしますね〜





彼女はメモをとっていた

それが日記なのか、詩なのか。
それはわからない。
しかしライブハウスのドリンクバー受付の彼女は。
めんどくさそうに片手に煙草をくゆらせて。
たまに大音量のそのライブを、うるさそうにちらちら観ながら。
ノートを取り出しては。
何かを書き付けていたんだ。

僕だけがそれを見ていた。
ライブを見ながら、彼女の事を見ていた。

彼女のノートには何が書かれているのだろう?

どうでもいいのに、とても気になった。
そして僕もノートを取り出して、書くのだった。

「彼女はメモをとっていた…」
と。
ただそれだけの事。







菩薩?

NYLON100℃制作のチーフ、花澤は菩薩である

稽古、本番に入ると、そんなありがたみを言葉にすることもなく過ぎて行ってしまうので改めて。。

劇団にとって、制作というモノの大きさは測り知れないと改めて言いたい。
劇団には、いい役者が必要だ。
そしていい本、いい演出、もちろんそれは必要不可欠かもしれない。
が。

制作。

実は、ほぼこれに尽きると思う。
数年前から花澤がチーフとして機能しているナイロン。

今のNYLON100℃とは花澤の事なのです。
実は。

ほんとそう思う。
彼女は誰よりもナイロンを愛している。

そんな訳で、花ちゃん、これからもよろしくお願いします。
次は年末の「ナイスエイジ」だ。




アカスリ初体験

先日、ある天然温泉に行き、アカスリをした。
痛かった。
肌がひりひりした。
しかし、「お客さんはじめて?」
と言われ。
「はい」
「どうりで、、凄い出るよ〜」
と言われた。
そんなに溜ってたのか、そんなに汚かったのか?
アカスリ。
あなどれない。。




賞味期限について

賞味期限。
久しぶりにパック牛乳を買った。
ここ数年、僕は豆乳派だったので、暫く牛乳を買っていなかった。
皆さんは賞味期限の日付けからどのくらいで捨てますか。
モノによるだろうけど。。

納豆。
ヨーグルト。
はじめから発酵しているようなモノの賞味期限。
納豆は全然切れてても食べるという人もいる。
なんでも匂いをかいで、本能で大丈夫かどうかを見極めるのが上手な人もいる。
僕はこれが下手なので、というか少々腐っていてもわからず食っていたりする。

しかしある人に言わせると。
胃も、少し腐ったモノなどを食べておけば、強くなるという。
いつもびくびくと賞味期限に頼らずに、少し弱っているものも摂取して、胃を鍛えるのだと。。
なかなかな意見である。
でも、これも人によるだろうしなあ。
同じ少し腐ったものを食べても、大丈夫な人、ダメな人。

冷蔵庫には、いや台所には、
賞味期限をはるかに過ぎたモノがそこここに眠っています。





一度しか会った事のない人と

一日でどれだけ色んな話ができるか。。
 
この間、ドラマの撮影で思った事。
ドラマの現場で知り合いに会ったとする。
一度、飲んだくらいの知人。
微妙だ。
名前さえ覚えていない。どこかの劇団の人だったりする。
そういう存在の知人と一日中撮影で同じ現場にいる。
だらだら話すのは別に嫌いではないので(相手にもよるが)、
出会った時の共通の話題、人などから話を広げて、同業者としての話題をしたり。

撮影は続くのだが、とにかく待ちが多いのが現場の常である。
待っているのが仕事と言えなくもないくらい待つ。
一緒に待っているので、その彼との会話は休み休みだらだら続く。
一通りの話題は尽きてきたので、出身地、趣味、などの話題を探す。
趣味や出身地でどれだけ盛り上がれるか。
「出身はどこなの?」
どうでもいいはずだ。
しかし敢えてどうでもいい話題を振ることにする。
例えば相手が趣味がゴルフ。
だった場合。
ノックアウトだ。
知らない。興味がない。話を広げる自信がない(笑)
それでもあえてゴルフで話を広げる。
何故興味を持つようになったのか?とか聞きたくもない事をふんふん言いながら尋ねる。
「何故一番アイアンっていうの?」
「パターってバターに似てるよね」
「ゴルフってどこで生まれたスポーツ?」
もうそこには本当に意味がない。
そして「結婚とかしてないんですか?」
と彼が聞いて来たら占めたモノ。
「してないよ〜」
そこから恋愛観、結婚観などを話し始めたら訳がわからない。
相手の出してくるジャブにどう答えるか。

それでも会話とは面白い。そして難しい。
だらだら話す会話が好き。
そこに意味はなくても人と話すのは好き。




過去のログ 2006年03月 04月 05月 06月 


*contents | Home | Blog | information | Profile | Photo | imagination | Cd-data | Mailform | Past | Link | contents*


info@minosk.com
Copyright (c) 2006 minosk.com, All rights reserved.
巳